施工実績
積み上げてきた実績が、私たちの誇りです
施工実績一覧
絞り込み表示をされる場合は、
該当の項目にチェックマークを入れてください。
アウディ RS5
WORKS: その他
K様 いろいろなおもいのこもった新車のご購入 誠におめでとうございました。 作業させていただいたこちらも ハッピーな気持ちて気持ちよく作業できました。 丹精込めて仕上げさせて頂きました。 洗車が楽しくなる セラミックプロ9H リピートでのご依頼 こんなに、気に入っていただけ こちらも、職人冥利に尽きます。 新しい車との思い出が 素晴らしい日々になりますように #RS5 #CeramicPro #リピート施工 #洗車大好き #感謝感謝
アウディ RS5 Sportback
WORKS: その他
K様、RS5 Sportbackのご入庫ありがとうございましたm(_ _)m 前回のA7と同様に、今回もセラミックプロを中心としたオーダーをいただきました。 施工先を他店様と迷われていましたが、悩んだ末に当店を選んでいただき光栄です 1000万円を超えるお車ですが、やはり塗装の状態は良くはありません 決して汚れや傷があるわけでは無いのですが、ボゾボソと言いますか、モヤモヤした感じがあります。 新車でも磨くのは、このようなボゾボソ・モヤモヤ感をツルッとさせてから、コーティングで守ってあげたいからなのです。 それにしてもこちらのRS5、良い音が鳴ります! やはりRSと付くモデルは特別なんですねー フロントグリルとシートも、ハニカムデザインで統一されていてスポーティです。 シートには、レザー専用のYAWARAコーティングを施工させていただきました。 K様、この度は施工のご依頼ありがとうございました 洗車やメンテナンスも、お気軽にご相談くださいませ。
ポルシェ カイエンGTS
WORKS: オプション
M様、カイエンGTSのご入庫ありがとうございましたm(_ _)m セラミックプロや、レザー部分のYAWARAコーティングのご依頼をいただきました。 ポルシェの質感の良い塗装が、磨きとコーティングでさらにツヤツヤ(テロテロ?)になりました。 セラミックプロなので、黒ボディで目立ちやすい雨染みも、メンテナンスで非常に落ちやすいです😊 お車のデザインが何か違うと思ったら、テックアートのエアロとホイールが装着されていました! ドイツの有名ポルシェチューナーですね😄 見た目だけでなく風洞実験も行う、すごいメーカーです。 エアロもホイールも、ベースの車を生かす大人っぽいデザインでとてもカッコいいです! M様、この度は誠にありがとうございました🙇♂️ 施工後のメンテナンスも、お気軽にご相談ください
ポルシェ 718 ケイマンスパイダー
WORKS: オプション
CeramicPro9H ホイールコーティング 【ポルシェ 718 ケイマンスパイダー】 ポリッシュガレージでは、ホイールコーティングもベースコート+トップコートの2工程でコーティングしています。 ベースコート CeramicPro9H を使用 トップコート CeramicPro TopCoatを使用 ベースコートだけでも充分に素晴らしいのですが、トップコートをすると撥油性能が上がり ブレーキダストの付着が格段に上がります。 ホイールの隅々まで綺麗に維持したいオーナー様に好評を頂いております。 1〜2年すると汚れが付着してきます。 トップコートを除去して塗り直す事で、お値打ちにメンテナンスを提供できるようになりました。 CeramicProホイールコーティング 外側のみ1本8000円 4本セット28000円 内側まで1本10000円 4本セット36000円 メンテナンス 油分+ガンコ汚れクリーニング 1本 1000円〜 トップコート再施工 1本4000円 メンテナンス 洗車の模様 SUBARU WRX STI 洗っていて楽しくなる〜♪♪♪ https://www.facebook.com/204118999646937/posts/3010570999001709/ POLISHGARAGE 名古屋 【ポリッシュガレージ 名古屋】 名古屋市西区香呑町2-81 Tel/052-523-7155 Fax/052-529-3013 HP:http://polishgarage.com/ Email:info@polishgarage.com フリーダイヤル 0800-111-7155 【コーティング相談・web予約専用】 https://airrsv.net/polishgaragewest/calendar
BMW 8シリーズ グランクーペ
WORKS: オプション
K様、この度はお車のご入庫ありがとうございました🙇♂️ BMW8シリーズの、グランクーペをコーティングさせていただきました! 塗装面・ライト類・ドア裏・ホイールすべてセラミックにて施工させていただきました😊 革部分にはYAWARAレザーコーティングを、窓ガラスにはIRカットの断熱フィルムを施工いたしました。 8シリーズは大っきいですねー😄ボンネットも長いです! エレガントなデザインですが、後部座席にも大人がきちんと座れるのはさすがです😆 4.4リッターV8ツインターボのエンジン&スポーツエキゾーストシステムが、非常に良い音を奏でていました😊 K様、この度は誠にありがとうございました🙇♂️ また、ご紹介してくださったS様も、本当にありがとうございました🙏 1カ月後の点検メンテナンスにも是非来てください😊
マツダ CX-5
WORKS: オプション
I様、この度はCX-5のご入庫ありがとうございました🙇♂️ わざわざ岐阜県から来てくださり、本当にありがたい事です。 当初は親水コーティングをご検討されていましたが、社長の熱いデモンストレーションにより(?)、セラミックプロをお選びいただきました! もちろんガラスコーティング(撥水&親水)も取り揃えておりますが、イチ押しはやっぱりセラミックプロです!艶・撥水力・耐スクラッチ傷・耐薬品性・耐熱性・耐紫外線・メンテナンス性など、全てが優れた高級コーティングです😄 普通のコーティングはちょっとなぁ〜という方、お車を永く綺麗に乗りたい方、洗車キズが気になる方、そのようなお客様に特におすすめです!😊 I様、ご不便な場所にも関わらず当店を選んでくださり、誠にありがとうございました🙇♂️ 1カ月後の無料メンテナンスやその後のメンテナンスなど、お気軽にご連絡くださいませ。
ポルシェ カイエン
WORKS: オプション
M様、カイエンのご入庫ありがとうございました🙇♂️ 新車ですが、ポリッシュ後にセラミック4層+トップコート。ドアの内側もセラミックコーティング。ホイールも内側までセラミックコーティング+トップコートを施工。 窓ガラスはフロントのみ飛び石対策のFGPCコーティング施工後、フロント含む全面に窓用撥水コーティング(CTSCOAT:RAIN)を施工。 シートなど、革部分にはYAWARAレザーコーティングを施工。 窓ガラス内側には、紫外線99%カットの断熱フィルムを施工。 本当にたくさんの施工をさせていただき、感謝の限りですm(_ _)m 1カ月後の無料点検メンテナンスも是非ご利用くださいませ😊 この度は、誠にありがとうございました🙇♂️
MINI・クーパーS クラブマン
WORKS: オプション
O様、この度はミニのご入庫ありがとうございました🙇♂️ MINI・クーパーS クラブマン。ミニのお洒落さに、居住性や積載量など、かゆい所に手が届いたお車ですね😊 素敵なボディカラーは、インディアンサマーレッドというそうです。 秋と冬のあいだの、暖かい日和をイメージした色で、見る角度によって色味が変わるのが特徴です。 私には、美味しそうな桃の色に見えてしまいました🍑 ボディー・ホイール・樹脂パーツ、全てセラミックコーティングを施工させていただきました。 ブラックルーフには雨染みが付きやすく、また目立ちやすいので、メンテナンス性に優れたセラミックコーティングは特にお勧めです😄 O様、この度は誠にありがとうございました🙇♂️ 洗車やメンテナンスなど、お気軽にご相談くださいませ。
ジムニーシエラ
WORKS: オプション
O様、この度はジムニーシエラをご入庫していただき、誠にありがとうございました😊 ジムニー、ジムニーシエラともに、納車は1年から1年半待ちだそうです! 忍耐力のない私は待ち切れないですね〜😅 こちらのボディカラー、とても素敵ですね! シフォンアイボリーメタリックというそうです。 アウトドアテイストですけど都会的で、街中で映えそうです😄 ジムニー同様、ジムニーシエラもすごく機能的なお車です。 ・パートタイム4WD ・ラダーフレーム ・FRレイアウト ・機械式副変速機 ・デュアルセンサーブレーキサポート などなど・・・ 2019年 ワールド・アーバン・カー受賞 ワールド・カー・デザイン・オブ・ザ・イヤー受賞 できるだけ費用は抑えられたいとの事でしたので、磨き無しのガラスコーティングでご依頼をいただきました。 しかし!せっかくポリッシュガレージ を選んでくださいましたので、全体の雨染み除去はもちろん、ボンネットはサービスで磨きをおこない塗装の肌改善はさせてもらいました😊 オプション施工の樹脂コーティングは、ムラを無くす程度の最小限の拭きあげに抑え、コーティング膜厚を多く残すように心がけました。 O様、この度は施工のご依頼をいただき、誠にありがとうございました! 1ヶ月後の無料洗車メンテナンスも、是非ご利用ください😊
CX-8
WORKS: オプション
M様、この度はCX-8のご入庫ありがとうございました🙇♂️ 今回は、親水タイプのコーティングに、ホイールと窓ガラスも施工させていただきました😊 車は、きれいな時にコーティングしておくのが一番ですね! 1ヶ月後の無料メンテナンスも、是非ご利用くださいませ。 M様のご来店を、スタッフ一同お待ちしておりますm(_ _)m
AMG・G63
WORKS: オプション
H様、テスラ・モデルXに続き、AMG・G63のご入庫ありがとうございましたm(_ _)m 新車では無かったので雨染み&キズなどありましたが、磨きでスッキリ!塗装面の質感もより艶やかに向上しました😊 その後セラミックプロを施工する事により、さらに深みと艶が上がっていきます! フロントグリルやエンブレムの、マットな質感との対比がたまらないですね😄 H様、2台目のご入庫、誠にありがとうございました🙏 お忙しいとは思いますが、1ヶ月後の無料点検洗車も是非ご利用くださいませ😊
テスラ モデルX
WORKS: オプション
T様 わざわざ納車先を名古屋にしていただき、 神奈川県からの御用命 ありがとうございます。 【カスタム&保護 クロームデリート】 メッキパーツは、全て 3Mのラッピングフィルム 2080-M12 マットブラックにて クロームデリートデリート リヤのTマークも一度外してラッピング後に両面テープで取り付けしました。 フロントのTマークも 【ボディ塗装面】 磨きでリカバリー 新車ですが、こだわりの磨きは2工程のミドルポリッシュ を入れてからのセラミックプロ9H 4層コーティング+セラミックプロTopコート 【ガラス面 外側】CTS=COAT RAIN+FGPC フロントガラスの飛び石防止対策に加えて TBR のフラットワイパーにゴム交換 雨の日対策に飛び石対策、ワイパービビリ音対策まで 万全で作業 【ガラス面 内側】ウインドウフィルム フロントガラスだけで、3枚貼り フロントドアガラスは各2枚 4枚貼り フロントまわりで合計7枚貼り 車検対応フィルムにて、IR赤外線対策をすることで、夏の日差し暑さ対策をしました。 ※細かい配慮として、点検ステッカーはガラスから外して、車検証のホルダーに同封 車検ステッカーの部分は3年後の車検時にスクレイパーでフィルムを破られないように、切り込みをして施工 【電装商品】 TBRのキックセンサー取り付け 両手で荷物を持っていてもトランクを開け閉めできるように加工 【その他】 ご夫婦で乗られる為 鍵キーフォブを色分けできるように それぞれ好みの革の色と糸の色を選ん頂き 2種類のキーフォブケースを選んで頂きました。 足回りも、掃除しやすいように セラミックプロ9H ホイールコーティング ベースコート+TOPコート ベースコートだけでなく、ボディ同様にTopコートする事でメンテナンス時にTopコートを剥がして塗り直す事で綺麗をキープします。
レクサス UX
WORKS: オプション
K様、リピートでのご利用ありがとうございました🙇♂️ レクサスのUXに、色々な施工をさせていただきました😊 ・飛び石によるダメージを軽減させる目的として、フロントフル(ボンネット・フェンダー・バンパー)へのペイントプロテクションフィルム(PPF)の施工。 ・日常生活のなかで傷付きやすい部分(ドアカップ・スカッフプレート・リアバンパー上面など)へのPPFの施工。 ・PPFへのセラミックコーティング。 ・ボディー全体へのポリッシュ(研磨作業)。 ・PPF未施工部分へのセラミック4層コーティング。 ・シート、ステアリングへのYAWARAレザーコーティング。 前回のアウディ・TTと同じように、フロントのPPFと、フロント以外のセラミックコーティングを組み合わせた施工をさせていただきました🙇♂️ ジムニーのほうも、ご納車されることを楽しみにしております😊 K様、いつもありがとうございます🙏 1ヶ月後の無料メンテナンスや、ジムニーのご入庫をスタッフ一同お待ちしております🙇♂️
ディスカバリー
WORKS: オプション
I様、リピートでのコーティングをご指名頂き、誠にありがとうございました🙇♂️ ディスカバリーからディスカバリーへ乗り継ぎをされた、生粋のディスカバリー好きの方でございます! それだけ好きになれる車があるというのは、幸せな事ですよね! ポリシーがあって、とても素敵だと思います😊 こちらのディスカバリーは、リアバンパーの下に足を入れると、センサーでリアハッチが電動で開くそうです!両手が塞がっている時などに便利ですね😊 他にも、下り坂で速度を自動調節する機能なども着いております。 こちらのお車、新車ですが磨きをした後、セラミックを4層+トップコートで施工させて頂きました。 ホイールや内装のレザー&テキスタイル部分のコーティング、センターコンソールのピアノブラック部分にプロテクションフィルムの施工もさせて頂きました🙇♂️ 今回のディスカバリーも10年以上綺麗に乗って頂けるように、しっかりとサポートさせて頂きます。 メンテナンスにも色々な種類がございますので、お気軽にご相談下さいませ。
フォルクスワーゲン・タイプ1(ビートル)
WORKS: オプション
フォルクスワーゲン・タイプ1(ビートル) 非常に珍しいお車がご入庫いたしました。 1941年から2003年の間に2000万台以上販売されたタイプ1。通称ビートルでごさいます。 2011年からはザ・ビートルが製造され、2019年に約80年の歴史に幕が下りました。 ビートルの誕生には、ポルシェとヒトラーが大きく関わってきます。 大衆車も造りたかったポルシェ博士が自身の事務所を設立した数年後、ヒトラーがドイツ首相に就任しました。ヒトラーの政策のなかに、アウトバーンの建設と、国民車の開発がありました。 国策企業としてフォルクスワーゲンが誕生。ポルシェ博士が開発契約を結び、タイプ1が開発されました。しかし第二次世界大戦が勃発、自動車工場も空爆の被害にあいました。終戦後、イギリス軍将校により工場の復興がなされました。 戦争犯罪人の容疑で刑務所暮らしを余儀なくされていたポルシェ博士。保釈後、1950年に工場の視察に訪れ、翌年に75歳でこの世を去りました。 オーナー様はこちらのお車を購入後、とても綺麗な状態に戻されました。 それでも照明の整った屋内で拝見すると、気になる傷が多数あることも否めませんでした。また、メッキやゴム部分の劣化も見られました。 施工作業 ・ハードポリッシュ ・セラミックプロ9H4層+トップコート ・ドア裏、フロントハッチ裏、リアエンジンフード裏、ドアパネルセラミックコーティング ・エンジンセラミックコーティング ・ホイールセラミックコーティング ・マフラーセラミックコーティング ・メッキパーツセラミックコーティング ・ゴムパーツコーティング ・レザークリーニング ・シート、ドアトリムYAWARAレザーコーティング ・窓全面撥水コーティング ・幌セラミックテキスタイルコーティング この度は、貴重なお車をご入庫していただき、誠にありがとうございました。
ポルシェ 911カレラ4S
WORKS: オプション
ポルシェ 911カレラの上級モデル、4Sのセラミックコーティングをご依頼いただきました。 深い傷が多かったのですが、時間をかけて磨き上げました。 コニャックメタリックの、綺麗なポルシェによみがえりました。 この度は、ご依頼いただきまして、誠にありがとうございましたm(_ _)m
マツダ ・ MAZDA 6
WORKS: オプション
マツダ ・ MAZDA 6 マツダの新型セダン、MAZDA 6をご入庫していただきました。 国内向けの名称、デミオ・アクセラ・アテンザなどは廃止していくようですね。 新車をご購入されましたが、どうしても多少の傷やシミは付いてくるものです。 磨きでそれらを除去しつつ、塗装の柚子肌を整えて質感を向上させていただきました。 その後、当店一押しの高級コーティング、セラミックプロを施工させていただきました。 この度は、新車でご購入されたMAZDA 6のご入庫、誠にありがとうございました🙇♂️
フィアット・500X
WORKS: オプション
フィアット・500X フィアットの人気車種、チンクエチェントテイストのコンパクトSUV、500Xをご入庫していただきました。 フィアットとジープは同じFCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)グループの会社です。なので、500Xとジープのレネゲードは大半のメカニズムを共有する兄弟車となっております。 新車であっても当店では磨くことをお勧めしております。磨きによって新車以上の光沢を得られるからです。 ポリッシュ後に、セラミックコーティングを施工させていただきました。 施工前の写真を撮り忘れたため、施工後の写真を多めにお楽しみください😓 この度は、素敵なお車をお預けいただき、誠にありがとうございました🙇♂️
MAZDA ROADSTER RF 30th ANNIVERSARY EDITION マツダ ロードスター RF 30周年記念車 特別限定色・レーシングオレンジ
WORKS: オプション
MAZDA ROADSTER RF 30th ANNIVERSARY EDITION (マツダ ロードスター RF 30周年記念車) 特別限定色・レーシングオレンジ 1989年2月に、シカゴモーターショーで発表されたマツダMX-5(日本名:ロードスター)は、今年30周年を迎えました。 発表時には、ホワイト、レッド、ブルー、イエローが用意されました。その時のイエローをモチーフに、そのまま再現するのでは無く、これから30年後のロードスターに期待を込めた朝焼けのようなオレンジ、「レーシングオレンジ」が開発されたそうです。 特別装備内容 ・レーシングオレンジ(ボディ、キャリパー、ドアトリム・ダッシュボード・ノブ類のステッチ、エアコンルーバー、シートパイピング部分) ・アルカンターラ(シート、ドアトリム、ダッシュボード) ・レカロシート ・ブレンボ社製キャリパー ・ビルシュタイン社製ショックアブソーバー ・レイズ社製鍛造アルミホイール ・30周年記念エンブレム(フロアマット、リアクウォーター) メーカーオプション ・ツートーンブラックルーフ じつは、ポリッシュガレージも今年は創業30周年、わたくし白井も今年30歳を迎えました😅。 ロードスターは個人的にも大好きな車だっただけに、不思議で有り難いご縁を感じました。 この度は、貴重なお車の施工をするに当たり、当店をご指名頂きまして、誠にありがとうございました。